薬剤師ケンは健康のケン!

医療ニュースや日々の生活から、薬剤師のケンが、自分の健康と他人の健康にお節介する。そんなブログ。

薬剤師ケンの不健康話

はい。

どうも。


不健康ケンです。



おなか、こわした…


いてて。



いろいろ原因は思い当たるけど、

今日はおなか痛いので、

感染症の話をすこしだけ…。

感染時期

いまうちの市では、

感染性胃腸炎の発生数が、10月に10件
11月以降も高くなってきている傾向があるそうです。

感染症

吐き気、下痢、腹痛、発熱
です。

症状が1-2日続き、特に後遺症はありません。
潜伏期間は24-48時間。

感染場所

学校、保育園、社会福祉施設などでは、特に感染が広がりやすいそうです。

感染経路

患者の便や嘔吐物などから、
汚染された二枚貝を加熱しないで服用。
汚染された井戸水。

具体的な感染経路について。

お外のトイレ行って、トイレのドア触った後、石鹸で手を洗わず、ご飯食べたりしたら?
もしそのドアが感染されてたらなるよ!
つり革、なんかも同様。

あと、嘔吐した後の処理が不十分で。
埃にくっついて舞い上がり、食品に着地するパターン。鼻から吸い込むパターン。


怖いの…あるで!


掃除は感染原因によって変わるけど…


この時期一番怖いのはノロウイルス

ノロウイルスの対策は?

以下引用

ノロウイルスを適切に除菌するには「塩素濃度200ppm以上の次亜塩素酸水や次亜塩素酸ナトリウム」などが有効です。洗剤などで綺麗に拭き取ったとしても残存しますので注意しましょう。※NID 国立感染症研究所より
※ちなみに、加熱の場合、100度前後で2分以上は加熱しない不活性化しません。

[ http://ノロウイルス潜伏期間.com]

アルコール除菌は効きません。
念のためノロウイルスにも効く除菌を普段からオススメします。

次亜塩素酸はお肌に良くないので、手は石鹸で洗うしかありませんからね!


なったらどーする?

先ず。あんまりお出かけしないこと…!

ね?



それから、なんでも清潔を心がける。

タオル、下着、は一回触ったら交換


布団とかシーツとかも別にする。

これもできれば交換を!


嘔吐などがあった場合はとにかくタオル、キッチンペーパーなどで処理して、正しく消毒。

シーツなどに汚物がついたときは、まとめてゴミ袋を縛って捨てるか、
うまく縛ってお風呂場へ。熱湯処理して洗ったら、コインランドリーで長めに乾燥機を!


ご家族がいる場合は、できればトイレを別に!

無理なら、トイレするときは出来るだけ飛ばないよう、蓋を閉めて流すなど!


それから、かならず。全員で。

トイレに行ったら、石鹸でしっかりたっぷり手洗いする事!

あとは、出来るだけ接触と、動線(みんなが使う場所)を避ける事。

お薬は?治療は?病院は?

不要です!ヽ(・∀・)ノ

というのも、特に薬もありませんからね。




高齢者、乳幼児などのカラダの弱い方はすこしだけ注意が必要なのは…

脱水症状です。


このような方は脱水になりやすいからです。


脱水症状については、

http://kennsuke.hatenadiary.jp/entry/2017/08/24/162633
ここで、美味しい経口補水液なんかも、考えてます。


あと、自己判断で下痢止めは使わないでくださいね!



こんなところかな!

とにかく、他の人にうつさないように。掛かった人は、感染予防!忘れずに大切に!ヽ(・∀・)ノ



そしてお大事に!ヽ(・∀・)ノ

ではー!