薬剤師ケンは健康のケン!

医療ニュースや日々の生活から、薬剤師のケンが、自分の健康と他人の健康にお節介する。そんなブログ。

正露丸の名前の由来

ケンは健康のケン!ヽ(・∀・)ノ

どーも、薬剤師ケンです。



今日はみなさんお腹のお供。

正露丸です!ヽ(・∀・)ノ らっぱっぱー

メニュー

名前の由来について。

この正露丸

昔は 征露丸 と書いたそうです。


時は1904年。ドイツから。森鴎外さんが持ってきて作ったそうです。


日露戦争に向かう兵隊さんのための薬だったそうです…

ラッパもそういう意味みたいですよ。



つまり、ロシアを征服するぞ!という意気込みを名前にした、薬だったみたいですね。

(昔はソ連ですがヽ(・∀・)


そもそも戦争は、体調不良じゃ戦えませんからね…。

合わない食べ物で急に腹痛起こしてしまっても、
ストレスでお腹が痛くなっても、

命のやり取りしてる時にトイレというわけにもいかなかったでしょうしね…。


辛い…

トイレにすぐ行ける喜び! (・∀・)==3



遠い地に赴く兵士たちに、
お腹の調子を壊さないように持たせた。との事です。


まぁ、あまりの匂いに飲まない兵士も居たそうで、天皇陛下のお名前まで出して飲ませたとか、そういう逸話もあるようです笑

お家に帰り…

そんなこんなで、まぁみなさんよくご存知かもしれませんが、よく効くお薬だったらしく。
お家に帰った兵隊さんからつたわり、様々なところで使われるお薬になったそうです。

1949年、第二次世界対戦後。
ロシアを云々という名前はよくないよでは無いかという事で、

征→正 と字が変わり

正露丸となったようです。


正露丸の匂い、効果


この正露丸の匂いは、クレオソートという殺菌成分らしいです。


この成分が主成分なので、この匂いは無くなることはありませんが…。。

最近は糖衣錠(お砂糖コーティング)
も出てきているので匂いはかなり改善されて居ますよ。


匂いはにおいですごいが、この効果も凄く…。

腹痛や下痢、軟便に留まらず、歯痛にも使われます。

つかいかたは…

つまり…

歯に…正露丸を…


詰めます… ヽ(・∀・)ノ 笑



先ほど言ったクレオソートという成分が、
鎮痛に効くのもありますが。

腸の水分調節にも関わっているようです。


下痢になっている時に効くのはこれのおかげと考えられているようですね。

正露丸は危険!?

正露丸の成分、クレオソート
一部で危ない薬!という話も出ているようです。

これに関しては、ちょっと勉強不足で、何も言えないんですが…。。
(ちょっと調べると、いろんな話が出てくる)


強いていうなら100年の歴史がある薬ですので、使い方を間違えなければ大丈夫でしょう。

新しい副作用などもほぼでないでしょう。

下痢は止めない方が良い?

正露丸が危険!という説の中に、下痢を止めてしまう事自体が危ない!

というのが有りました。

これは、その通りですね。
下痢は無理に止めると悪い菌が繁殖する可能性なんかもあります。

元々生理反応なので、外に出そうとしているものを、留めてしまうわけですからね。


下痢の時は、先ず水分摂取。

いつかの脱水の話に繋がりますね。

まとめて

正露丸の歴史…すこしだけふれました。
まだまだ勉強不足なところもありますが。。

歴史の長い薬は副作用も出切っている。変な作用は起こしにくいというのは、強みです。

古風なお薬ですが、高齢の方にはよく売れますヽ(・∀・)ノ 笑

ですが…。
慢性的な下痢の方は、一度受診をしてみましょうね!

ではつぁいつぇん